概要 案件・実績 著書・セミナー

大塚 和成

KAZUMASA OTSUKA

第二東京弁護士会 弁護士登録(1999年)

主な業務分野

裁判、紛争(会社訴訟・非訟を中心とした企業活動に関わる事件)
経営支配権争いに関わる事件(内紛、敵対的企業買収、委任状争奪戦、社長解任)
企業不祥事対応
会社法、金融商品取引法、民商法を中心とした企業活動に関わる法律問題の助言

学歴・経歴

1989年早稲田大学高等学院卒業

1993年早稲田大学法学部卒業

1999年弁護士登録(第二東京弁護士会)

2002年東京商工会議所企業行動規範特別委員会幹事

2005年公益社団法人能楽協会監事

2006年- 2007年度 明治学院大学法科大学院非常勤講師(会社法)

2009年オプトホールディングス経営評価委員

2011年二重橋法律事務所を代表弁護士として開設

2013年CDG社外監査役

2015年ユニバーサルエンターテインメント社外取締役

2015年日本ハム企業価値向上委員会委員

2016年UTグループ社外取締役

2016年デジタルプラス社外取締役監査等委員長

2018年OMM法律事務所を開設

2018年一般社団法人東京能楽囃子科協議会監事

2021年~2022年 広済堂ホールディングスの大規模増資に関する法的助言
2021年 ダイヤ通商(現CAPITA)(JASDAQ)における委任状勧誘に関する法的助言(株主側)
2020年 プラコー(JASDAQ)における委任状勧誘に関する法的助言(株主側)
2020年 三井住友信託の議決権集計の不適切処理の追及に関する法的助言(株主側)
2020年 CAICA(東証 JQS)のライツ・オファリングに関する法的助言
2020年 クシム(東証二部)のライツ・オファリングに関する法的助言
2020年 Nuts(東証JQS)の不正調査案件の第三者委員会の事務局
2020年 パス(東証二部)の委任状勧誘に関する法的助言(会社側)
2019年 リソー教育(東証一部)の駿河台学園の資本業務提携に関する法的助言
2019年 廣済堂(現:広済堂ホールディングス)(東証一部)のMBO阻止に関する法的助言(株主側)
2018年 イメージワン(東証 JQS)の委任状勧誘に関する法的助言(株主側)
2018年 21LADY(名証セントレックス)の委任状勧誘に関する法的助言(株主側)
2018年 イメージワン(JASDAQ)における委任状争奪戦(上場企業の株主総会において現経営陣の再任議案が否決され、株主提案による新経営陣の選任議案が可決された事例・提案株主側)
2018年 21LADY(名証セントレックス)における委任状争奪戦(上場企業の株主総会において創業者社長の再任議案が否決された事例・提案株主側)
2015年~2016年 廣済堂(東証一部)の子会社が行った分割型新設分割(人的分割)の一部として行われた剰余金配当に対する監督委員の否認権行使に係る異議請求訴訟で監督委員が敗訴した事例(廣済堂側)
2015年~2016年 フード・プラネット(東証二部)の不適切な会計処理に係る第三者委員会(委員長)
2013年~2016年 ジュピターテレコム(JASDAQ)株式取得価格決定申立事件(株主側・高裁まで)
2014年 光通信による京王ズホールディングス(東証マザーズ)の新株発行に対する差止仮処分命令申立事件(発行会社側)
2014年 日本アセットマーケティング(東証マザーズ)の不適切な会計処理に係る第三者委員会(委員長)
2013年~2014年 エース交易(JASDAQ・現EVOLUTION JAPAN)の非公開化と株式取得価格決定申立事件(発行会社側)
2010年~2014年 ジートレーディング(JASDAQ)の元代表取締役が、海外子会社に対して建設機械の売却及び事業資金の貸付けを行い損失を発生させたことについて会社に対する善管注意義務違反を問われた事例(元代表取締役側)
2013年~ セレブリックス(JASDAQ)の非公開化と株式取得価格決定申立事件(発行会社側)
2013年~ インデックス(JASDAQ)民事再生手続開始決定申立事件(申立代理人)
2013年 ランド(東証一部)の不適切な会計処理に係る第三者委員会(委員長)
2011年~2013年 上場リートの合併に反対する投資主の投資口買取請求権行使に係る買取価格決定申立事件(初めての公表事例)(投資主側)
2012年 ダイヤ通商(JASDAQ)が日本版ESOPに用いるために行った新株発行の差止仮処分命令申立事件。経営支配権争いある状況下での発行と認定されたものの、発行会社勝訴(発行会社側)
2012年 ジートレーディング(JASDAQ)の役員責任追及訴訟において被告元代表取締役の原告会社に対する取締役会議事録の文書提出命令申立てが認容された事件(被告役員側)
2011年~2012年 三井住友フィナンシャルグループによるプロミスの完全子会社化案件及びプロミスの三井住友フィナンシャルグループ又は三井住友銀行を引受先とする第三者割当増資案件(プロミス側)
2011年~ 福島原発事故に係る原子力損害賠償請求案件(被災企業側)
2012年 関門海(東証マザーズ)による第三者割当増資に関する諮問(東証上場規則に基づく)を受けた第三者委員会(委員長)
2010年~2012年 東証二部上場企業2社(立飛企業、新立川航空機)における過年度有価証券報告書等の訂正、2社同時非公開化(MBO)を含む資本政策案件に関する助言(会社側)
2011年 サンコー(東証二部)における経営支配権争い(社長を解職された創業家側で、クーデターを鎮圧した事例)
2011年 ポケットカードにおける三井住友銀行・伊藤忠商事への資本関係の異動及びファミマクレジットとの経営統合案件(ポケットカード側)
2009年~2011年 全部取得条項付種類株式制度を用いたスクイーズアウトの有効性が争われて会社(非上場)側が勝訴した裁判(会社側)
2006年~2011年 カネボウ株式買取価格決定申立事件(株主側)
2010年 アップルインターナショナル(東証マザーズ)における経営支配権争い(創業会長側でサラリーマン社長のクーデターを鎮圧した事例)
2008年 リプラス(東証マザーズ)破産手続開始決定申立事件(申立代理人)
2008年 日本ハウズイング(東証二部)委任状争奪戦(買収側)とそれに関連する株主名簿閲覧謄写仮処分命令申立事件(競業者による株主名簿閲覧請求が認められた事例・勝訴)
2008年 グッドウィルグループ(東証一部)委任状争奪戦(防衛側)
2007年 日本精密(JASDAQ)における委任状争奪戦とそれに関連する新株発行差止仮処分命令申立事件(外資による敵対的企業買収が初めて成功した事例・買収側)
2007年 テン・アローズ(現シャルレ)三屋社長不再任事件(創業家側)
2007年 東京衡機(東証二部)において委任状争奪戦により社長が不再任となり、新たに大株主側が提案した候補者が社長に選定された事例(株主側)
2006年 会計不祥事発覚後、新経営陣を選任するためのライブドア臨時株主総会の指導及び旧経営陣に対する役員責任追及訴訟提起のための第三者委員会の設置支援
2005年 日本技術開発(JASDAQ)に対する敵対的買収とそれに関連する株式分割差止仮処分命令申立事件(買収側)
2005年 ニッポン放送(東証二部)に対する敵対的買収とそれに関連する新株予約権発行差止仮処分命令申立事件(買収側)
2002年~2006年 和泉元彌に対する退会命令とその有効性を争う裁判(協会側)

著書・論文

『注釈 金融商品取引法 第1巻定義・情報開示 第1条~第27条の38 [改訂版]』(分担執筆、きんざい、2021)

『注釈 金融商品取引法 第1巻
定義・情報開示 第1条~第27条の38 [改訂版]』

(分担執筆、きんざい、2021)

ダイジェスト金融商事重要判例(平成15年~令和2年版)

『ダイジェスト金融商事重要判例(平成15年~令和3年版)』

『内部統制システムの法的展開と実務対応』(共著、青林書院、2015)

『内部統制システムの法的展開と実務対応』

(共著、青林書院、2015)

『Q&A平成26年改正会社法(第2版)』(共著、きんざい、2015)

『Q&A平成26年改正会社法(第2版)』

(共著、きんざい、2015)

『内部統制対応版 企業コンプライアンス態勢のすべて(新改訂版)』(共著、金融財政事情研究会、2012)

『内部統制対応版 企業コンプライアンス態勢のすべて(新改訂版)』

(共著、金融財政事情研究会、2012)

『非公開化の法務・税務』(共著、税務経理協会、2013)

『非公開化の法務・税務』

(共著、税務経理協会、2013)

『日本版クラス・アクション制度ってなに』(共著、中央経済社、2012)

『日本版クラス・アクション制度ってなに』

(共著、中央経済社、2012)

『社長解任 株主パワーの衝撃 (Mainichi Business Books)』(共著、毎日新聞社、2009)

『社長解任 株主パワーの衝撃 (Mainichi Business Books)』

(共著、毎日新聞社、2009)

個人情報流出対応にみる実践的リスクマネジメント (別冊NBL (No.107))

個人情報流出対応にみる実践的リスクマネジメント (別冊NBL (No.107))

『与信管理の達人』(監修、金融財政事情研究会、2011)

『与信管理の達人』

(監修、金融財政事情研究会、2011)

速引例解 会社法 (FPセレクション)

『速引例解 会社法』

(FPセレクション)

戻る
Page Top ↑